★活動の記録へ
ウォーキング同好会  湖都から古都 水琵琶湖疏水
 11月例会
 2018年11月29日 (木)


 四ノ宮船溜まりにて

 


                       1129日(木)10時 京阪電車浜大津駅集合。改札口は歩道橋とつながっていますが大勢の
                       シニア達で溢れかえっています。我々と同じコースを歩くのではとちょっと心配でしたが
大津港
                       
なぎさ公園方面へ行ったので一安心。びわ湖クルーズの船が出港していきました。

                       琵琶湖疏水
が引き込まれる洞門近くに琵琶湖周航の歌記念碑、歌詞の碑の前で合唱。疏水
                       沿って
第一トンネル東口まで歩く。台風の影響なのか落葉が多い。三井寺南別所両願寺を過ぎ
                       て縁結び・美女祈願で有名な
長等神社をお参り。

                       一級河川
百々川起点を過ぎると緩やかな坂道の小関越。京都と北国を結んだ道で約30分ほど
                       上りが続きます。国道161に抜ける道なので車の通行が多い。峠を上り切ったところに
地蔵堂
                       
喜一堂ここで一休み。少し下ったところは台風の影響でかなりの倒木が見られます、倒木に腰
                       かけて昼食タイム。

                       もう少し下ると
摩崖仏がある寂光寺(高さ278cm幅566cm)、野外ではなく堂内の祭壇の奥に
                       あります。拝観は事前予約が必要です。お寺の近くが
第一トンネル西口、長さが2436mで明治
                       時代では難工事だったと思われます。疏水南側の
跨線橋に上がると東海道線と湖西線の分岐が
                       ありトンネルへと伸びています。橋の上からは4つのトンネルと7本ほどの線路が見えました
                       (調べたが線路の本数不明)。

                       
四ノ宮船溜まりで休憩し記念写真。春と秋には12人乗りのボートが大津から蹴上まで運行して
                       います。ここから
毘沙門堂まであと少し、昨年11月にも行っているので紅葉比べ。約30分自由
                       に散策し
JR山科駅、ちょっと一杯の方々と駅前のワインやさんで打ち上げ。

                       ワイングラスになみなみとついでくれるワインが280円、溢れるほど入れてくれる泡(スパーク
                       リングワイン)が380円、山科へ来られたら是非寄ってください。歩行距離約7km 
1.5 

                                                                                               ウォーキング同好会幹事: 打田照雄



当日のスナップ
 大津港  琵琶湖周航の歌記念碑  ここから琵琶湖疏水
長等神社 一周廻って美女祈願  小関越え、疲れた 小関峠の地蔵喜一堂
峠から少し下ったところで昼食 摩崖仏で有名寂光寺  東海道線湖西線分岐跨線橋より
紅葉の花絨毯  本堂へ通じる仁王門
なみなみ泡380   駅前のワインやさんで打ち上げ
このページのトップへ