★活動の記録へ
ウォーキング
同好会
狭山池狭山池博物館
 11月例会
2021年11月20日(土曜日)


狭山池さやか公園

 


            今回は狭山池一周2.85kmと狭山池博物館見学なので南海高野線大阪狭山市駅1330集合です。
            駅から500mで
狭山池さやか公園へ。池の周りには桜が1300本植えられ早咲きのコシノヒガンが
            多く3月下旬には多くの人が訪れます。暖かい日差しで風も無く散歩やジョギングの人とすれ違
            いました。

            300
m程で
狭山池博物館、建物は安藤忠雄氏設計。ボランティアガイド河野さん斎田さん2名が
            待っていてくださり2班に分かれて館内へ。まず館内で目を引かれるのが、古い北堤防を薄く切り
            出した断面です。高さ15.4m幅62mで断面には何度も改修されたことがわかります。


            狭山池
は西暦600年代に造られた最古の「ダム式ため池」です。731行基さん、1202重源さん、
            1596
片桐且元さん等々の改修の様子がわかります。入場料は無料ですので来年の桜の時期にぜひ
            どうぞ。1時間の予定が2時間になりましたが楽しく勉強できました。

            ダムカードいただきました: 型式 均一型フィルダム 総貯水容量 280
。博物館を出て
            夕暮れの
狭山池を歩き大阪狭山市駅にて解散。約5km  

            ウォーキング同好会幹事 
打田照雄


当日のスナップ
安藤忠雄設計の狭山池博物館  堤防の断面模型 堤防断面前 高さ15.4m 幅62
堤防断面 江戸時代の樋  飛鳥時代の樋
 行基像 発掘された奈良時代の樋 石の樋
狭山池遊歩道  紅葉の桜、春は素晴らしい
 このページのトップへ