★活動の記録へ
ウォーキング
同好会
淀川の浪漫 いまむかしコース 
 月例会
 月例会 2021年3月31日(水曜日)


 城北公園 満開の桜

 


             3月31日(水)11時 地下鉄谷町線太子橋今市駅集合。今回は旭区にお住いの堀清さんに
             配布資料と案内をお願いいたしました。駅を出て10分で淀川の土手、広々として気持ちがいい。

             まず「
平太の渡し跡碑」1676年頃からの渡し船。散歩、ジョギング、サイクリングなど多く
             の人々とすれ違います。天気も良く風も無く30分で
城北公園、春は桜、初夏は菖蒲、秋は菊花
             展と四季折々に楽しめます。ここでゆっくりと1時間の昼食タイム。

             桜満開の公園を出発、公園西側に「
千人つか」昭和20年アメリカ軍の大空襲で城北公園に逃げ
             てこらえた方のうち身元不明の千数百人の犠牲者の冥福を祈るために造られました。再び淀川の
             土手を歩き、右手には「
淀川ワンド」魚釣りをしている人が多くいます。赤川鉄橋をくぐるため
             河川敷に下りて「
毛馬閘門」へ。

             船を安全に航行させるため、高低差がある大川など市内河川と淀川本流の航路を確保するため明治
             29年につくられました。現在稼働している閘門は昭和49年に完成。レンガ造りの旧閘門の水路
             跡を通って天神橋筋六丁目へ。途中でバス利用が便利と分かりバスにて
大阪駅へ行き解散。
             案内いただきました堀さんありがとうございました。約7km ☆

                                                                     ウォーキング同好会幹事 打田照雄



当日のスナップ
 
平太の渡し跡碑 広々と歩きやすい淀川の土手 城北公園で昼食
城北公園で昼食  城北公園 千人つか慰霊碑
与謝蕪村碑 毛馬閘門
明治時代の制水扉 明治の水路
このページのトップへ